お昼から同窓会の会議。週末3連ちゃんで同期と会うって・・・。もう、お腹いっぱい。。
今日の会場は、四谷の学校を改造した公共施設。まさに学校にいる気分。全員だいぶ年取ったけど・・・。

最近は毎日チャットする仲になったCちゃんは、先日ヴェトナムに行ってたので、お土産をくれました。
マッチ箱くらいの箱にきな粉みたいな味のお菓子。

そして、留守の間に仕事を引き受けていた私には、バナナチップスとロータス蓮の香りのハンドクリームも!蓮の花もバナナも大好き!!なんで知ってたの?って感じ。

さすがに、今日は、打合せ終わったら、自転車でピューッと帰りました。
帰りは下り基調なので、15分ぐらいで着くよ。。。
めちゃ、お腹すいてて、我が家的には久々にピザ頼んだんだけど、ネットの注文でクーポンの使い方が分からず、手間取るうちに、バナナチップスをバリバリ食べてしまい、ピザは半分ぐらいで、超お腹いっぱいになってしまいました。。。アメリカンな味に許容力が無くなって来てる歳だと言うことをいい加減自覚せよ。
いつもながら出だしの遅い我が家。
今日は、皇居でも行くかと午後になって行動開始ですが、向かってるうちに荒サイへ行くことに。

荒川着。爽やかや〜。

下に降りて、コースを走り始めたら、すぐになんか煙が上がっているのが見える。

火事なの?だんだんと人が集まり始める。

警察も消防車も到着。

ヘリも来る。そして川側からも監視艇みたいなのが。

後で聞いた話だと、荒川の土手は結構こういうことがあるらしくて、消してる間もとくに交通規制はなく、ランナーも自転車も普通に行き交う。
やっと、再開して、逆風にめげず、北上して行くとキレイなコスモス。また降りて撮影。全然練習にならんな。

スカイツリーにも雲が刺さってるみたいだ。

適度なところで、離脱して車道へ。
珍しく全貌が撮影できるスポットが。

ちょっと行くと、今度は面白いたい焼き屋さんが。

ここは買うでしょう・・・。

さらに行くと、屋形船の船着き場あたり。もう、ポタリングだな・・・ (-ω-; 。

川の反対側の道路の表にTokyo Wheelsがあります。相変わらずオサレアイテムが。
フード型のネックウォーマーとBarFly欲しかったけど、今日はいいや。
日が暮れてくるとすごいうろこ雲!

皇居はさらにすごい!

そのまま六本木でショップに寄って雑談。
ハワイでスッキリしていたはずのRちゃんが、なぜかまたマルっとした顔立ちに・・・緯度の問題なの?
帰宅して、ワンズのお願い目線を振り切って荻窪へ同級生のライブを観に。
駅で待ち合わせて、会場に入ると、
ハーモニカとアコギのユニットが演奏中・・・お客さんもPTAみたいな熟女が多い。。。これなに?
音を出せる感じじゃないので、黙って1曲聞く。。。
なんかオカシイ。麦酒をオーダーした後にiPhoneでもう一回会場を確認するとそれは同じ名前の別館・・・。
まちがえたーーーー ガ━━Σ(゚Д゚ ;)━━ン!
一緒に行った友人と私は、同中出身で、ともに夫婦のみで暮らしているタイプ=テキトウ人間だということが決定。
慌てて移動。無事、友人の出番にも間に合いました。
ほかの人はちゃんとたどり着いていた。。。。アホすぎる私たち。
ライブは格好良かったっす。

ガフは会社は有給で、午前中は新しい会社の打合せの方へ行き、お昼に戻ってくる。
一緒にワンズの散歩。
お地蔵さんは秋バージョン。コスモスのお花がついてカワイイ。

私は、夕方から雅叙園で同窓会会場の下見。
雅叙園って初めて入ったけど、めっちゃ素敵。

これはお年寄りの方もお喜びになるわ〜。

みんな仕事帰りなので、スーツ姿で現れて、誰が会場の人か区別つかないわ・・。
終わっての飲み会では、壊れる男子続出。。。
本日は同窓会の集計作業。とうとう参加者が250名になった。
目標まであと少し〜。終わるまでもあと少し〜 (*´д`*)〜з
夕方から代官山へ行き、帰りにアトレもぷらぷら。
今帰ったら、ワンズに中途半端に怒られるし・・・。

世の中、すっかり秋冬もので、自分がペラペラな格好してる気分になるわ・・・。
ちょうど帰ったころにガフも帰宅。
やっぱり、ちょっと忙しい〜。
早めに散歩。
2日行けてなかったので、フワフワ軽やかにスキップ風に小走るイチゴ。
忙しい時程、くだらないことをしたくなるダメな自分。
DLした人気の「漫画カメラ」で遊んでみる。
ダップル柄はさすがに捉え辛いけど、それなりに面白い・・・。
マロン先生

イチゴさん

マロンさん

イチゴさん

全ては劇画風になるアプリです。
人物のサンプルはこんな感じです。。

夜はのぼるに。。。
なんとかかんとか段取り通りに進んでいた同窓会準備。
が、ここで、謎のXファイル出現。膨大な数の未連絡の名簿がポロッと上の代から流れてきました。。。
なに・・・これ?
集客係の動揺が隠せない。また忙しくなる〜 ガ━Σ(-`Д´- ;)━ン!
さて、母からもお花が届きました。。
いいのに・・・。ていうか、お花もらえるのも、いよいよ今年が最後かな。

夏に倒れてやっと退院して来ましたが、相当症状が進んでいて、父も明るく務めていますが不安は隠せないようです。これからは本格的に介護の領域になっていきそうだ。。そばにいられなくてすみません。。
夕方から雨が降り始め本日も散歩断念。
入れたばかり災害警報アプリが降り出す直前にちゃんと洪水警報。便利やで。

ワンズは自前の2段ベッドッでふて寝。やっぱりイチゴが上なんだな。

「2段ベッドの下は私ですが何か?」

今日は小雨だ〜。
家作業にはいいかもしれないが、散歩休み。ごめんね。
今日はまた涼しめだけど、ちょっと蒸す。
朝からお花があると気分がいいねえ〜。

新PCへのDropBoxの同期が時間かかる。
容量というよりファイル数だね。
ワンズ散歩はサクサク〜。
結局、寝たのは4時頃。
今日は久しぶりに気温30度で暑い。
昼間もセットアップの続き。MACもWin7もなので、時間がかかる。
疲れちゃったので、少し寝て、散歩へ。
ちょうどアリスちゃんの飼い主さんと遭遇でき、頼まれていた首輪用のライトを渡せました。
よかったね。

帰宅したガフが花をくれる。

「これ食べられる?」

結局、今日も遅くまで起きてた。。
午前中は掃除。
我が家の床は大半はカーペットなんだけど、ワンズのトイレの下と自転車置き場が限界かも。。掃除しても追いつかないわ。
ともあれ、掃除で、お腹ペコペコでウエスティンへ予約していたランチビュッフェに。
今回は誕生日でもあるので、ビールも飲み放題に。
盛りつけ方が、腹ぺこぶりを表しています。

なんだか、リゾットが本当に美味しいの〜。

意外に入らなくなったな、やっぱ年齢が。。。
もう、デザート。その場で表面を焼いてくれるブリュレもあったのに、全然入る気がしない。

もう、入らんってところで、誕生日プレート登場。
実はこれ、モタモタしているガフの代わりに、私がビュッフェ予約したんですが、そのときに誕生日かどうかとか、プレートに何を書くかとか書く欄があって、私が書いといたままが、出てきました・・・。

左上に乗っていたデザートがめっちゃ美味しいんですけど、そこに茶色のペンが刺さっていて、それで書き足すことができるようになっています。

しかも、この文字のチョコレートもめちゃくちゃ美味しいんだけど・・・ところが、もう腹が・・・。
ビュッフェには珈琲、紅茶はついてるんですけど、もう、入らない・・・。美味しいのにコーヒー。ナミナミと注がれたコーヒーが入らない。
台風が近づいていて帰るときには雨も降っていたので、タクシーに乗ったんだけど、もう座ってるだけでキツくて。。
帰ったら、と思たけど、散歩無理。ワンズは土日、散歩なかった、ごめんね。
次はマロンの誕生日だね。
しばらく寝て、お腹がこなれてきたので、起きて昨日買ったMacAirを設定し始める。
蓋を開けたら・・・キレイやな〜〜!!

夕方寝ちゃったので、3時ぐらいまで設定をしてしまった。。