お昼頃からチビ2匹を連れ、ガフと有栖川へ散歩。
あまりにも桜がキレイだったので、犬の散歩での立ち入り禁止の芝生のエリアにチビたちを抱っこして入ってみる。
すると、なにかこちらをじーっと見てる集団が・・・。
チビを見てるのかな・・・。
しばらくして、振り返るとガフが集団の中に入り大きく手を振っている。
え?だれ?なんなの???
なんと、広尾の土間土間のスタッフさんたちでした。
ユニフォームじゃないと、全然印象が違います。
みんなすっかり、いい気分になっていて、どうぞどうぞと勧められるままに着座。
あっという間に、メンバーになってしまい、ビールを注がれつがままに・・・。
チビたちは犬好きスタッフに大人気になり、代わる代わる抱っこされる。
珍しくイチゴがブルブル震えている。
マロンママがいないので弱気なのか・・?
ひとしきり御馳走になって、赤い顔で散歩を続行していると、クレイドルさんでガーデン動物病院を紹介してくださったダックス親子の飼い主さんに遭遇。
産まれたチビたちをみて、ブラックタンが生まれるなんて羨ましー、なんていって可愛がってくださる。
ほかにも花ちゃん、リクちゃん、と出会い、なんか広尾知人ダイジェストみたいに。
家に帰り、チビたちの爪切りをして初の肛門腺絞りにも挑戦。
イチゴはぴゅっと黄色気味のものが出ました。
サンゴはぷっくり膨らんでいただけあって、ちょっと濁ったものが結構たくさん出ました。
二人とも今のところ無臭のようです。
マロンは難しい・・・!出ない!すでに臭いのに。
夕方から、今度は3匹連れてミッドタウンへ。
途中のクレイドルさん前で立ちすくむマロン。今日は行かないよ・・・。
そして坂の上で大学の時の友人にばったり。
今日は引きが強い。。
ヒルズからミッドタウンまでは、昼間とは言え繁華街ですので、やっぱりちょっとゴミゴミしてる。
ヒルズ前では3ひきつれている粋でかっこいいご夫婦、交差点では二匹の可愛いレッドとクリームダックスちゃんを連れているご夫婦とごあいさつ。
みんなおうちの子をとっても可愛がってる様子で、素敵です。
桜が咲いていてきれい。
臨時営業のサクラカフェでお茶。
サンゴは帰る時になって、なんとウンちゃん。。
慌てて処分。
イチゴは相変わらずグーグー言っています。
だんだん慣れるといいね。
芝生の上で気持ちよさそうな3匹。
とっても、楽しい一日でしたが、家に帰ってきてカニを食べて白ワインを飲んだら、花粉がヴァーっときてすごく辛く・・・!
やばい、調子に乗りすぎた・・・!
久々に苦しい思いをしながら眠りました。
倒れる私にまとわりついて、慰める(?)三匹・・・。
イチゴのまとわりつき方は、何かが間違っている気もしますが。