連休最終日は2週間ぶりのロード。
出発が遅くなり、すっかり真昼、というわけで灼熱。
お台場を目指したのですが、脚は回るんだけど、思った以上にいきなり消耗してきました。
昨日、よく考えたら、炭水化物などをあまりとってなかったみたいで、お腹がすくし、ちょっと気持ち悪い。。熱中症?ハンガーノック?
わけわかんないから、もう少しで到着なんだけど、プロレス・ノアのそばのローソンで休憩。
そこにはすでに数人の自転車ライダーたちも給水などをしていて、その中心では、なんだか家族連れのお父さんライダーが注目を浴びていました。私たちもオニギリなど食べながら見ていると・・・。
なんとそのお父さんは下記の写真のようなチャイルドトレーラーをMY自転車に連結し、後部に荷台もつけて、そこに2人の子供(推定:3歳、4歳)を載せ、パニアバッグやアイスボックスなどのキャンプ道具、トレーラの予備のタイヤ(車輪?)などを括り付け、なおかつトレーラーにお母さん(!)と抱っこした赤ちゃんの合計4名を牽引しながら国立から来たと言うのです。もちろん、写真のようなアウトドアな感じではなく、サイクルジャージとレーパンです!!
(↓これはトレーラーメーカーのサンプル写真です)
いったい、合計何キロなんでしょう!!!
ざっと見ても、トレーラーは10kgはするようで、搭載制限などを考えても、お母さん+赤ちゃんで50kgぐらい?それだけで60kg、残りの子供二人で15kgはあるとして、その他の荷物でさらに10kgはあるでしょう。85kgから100kgの荷物をもち、さらに自転車自体の重量、自分の体重(お父さんもなかなかの体格)・・・合計は170kgぐらいはあるのでは・・・????
恐る恐る「総重量は何キロですか?」と質問してみましたが、「コワいので考えたくないです (^_^;A」と誇らしげな苦笑いをしながら、お台場方面へ走り去って行きました。。
5分後ぐらいに私たちも出発しましたが、全然姿は見えず、とっくに進んでいた模様です。恐るべし。
改めてご飯を食べて、マックで冷たい飲み物を飲みやっと落ち着きました。
お台場はスゴい人出です。夏の空ですが、蒸し暑い!

Twitterでつぶやいたら、自転車仲間のHさんが今日は「海の灯まつり」だと教えてくれました。
なるほど、浜辺にたくさんのペーパーランプが並べられています。

上から見たら模様がキレイだろうな〜。

お台場を後にしての帰り道。ガフがアイスコーヒーが飲みたいと言うので、芝公園のル・コティディアンに寄ろうかと思いましたが、混んでいたので、そのままヒルズのスタバまで。

ついでにショップへ立ち寄るも、ここもスゴい人出!めちゃ混んでいたので、昨日のタテを拝見して帰ろうと店内に入ると、隊長が日焼けした顔で出勤していて、昨日のみんなの活躍を話してくれました。そして、モチロンタテもしっかり飾られていました!素敵!!
帰宅して、しばらく休んで夜は散歩を兼ねてセガフレ。
席に座りながら、ガフと話していたいたら、イチゴが大声で吠えたて始める。
見ると、外人さんが、ビックリして立ち上がっている。そして、一緒にいた友人に、手をさすりながら何かを訴えている。。これは・・・イチゴ、また歯を剥いたままアタックしたのか Σ(`□´ ;)??
なにがどうなってそうなったのか見てないのでわからないけど、一応、謝ってみる。英語圏の方でもなく、こちらとコミュニケーションを取る様子もないので、仕方なくそのまま着席。。
イチゴのはいつもなあ、ジャッジし辛くて、しっかり叱れないんだよなああ (´д`;)…ーそれじゃ、困るんだよ。。
噛む犬?!イチゴ!!!

どうやら6月にも新刊が出ていたらしい。うーん、よいんだが、なんかバタバタしてるな。。
1つ1つはいいんだけど、後付けのエピソードが多いのは相変わらず。
そして、なんで1年をここでここまで成長させるかなあ。この漫画はこの子たちが3年になるまでを描くつもりはないんだな、と思う。金城くんはこの巻、一度も出番無し。ほんとにいいのか?!来月には24巻。