なぜか古田新太と居酒屋にいる夢を見る。
しかも、どうやら私の方が必死、というシチュエーション。なんで?
納得のいかない気持ちで目覚めたら、友人からTwitterのメッセージで
「古田新太の芝居に行かない?」とお誘いが入っていた・・・。こ、これ?!
さて、今朝は2ワンにフィラリアの薬。
うちは二人とも携帯持ってることもあり、ほぼ固定電話が鳴る事はなく、たまに出ると営業の電話ってことがとても多いです。FAXも然りで、そのためにずっと複合プリンターの電源入れてるのが嫌で、1年ほど前からNTTのFAX受信サービスを利用しています。
電話機は、家電と仕事用を最近1つの電話機にしていて、最初は鳴り分けができていたのですが、最近、なんか調子がおかしくてとても不便。なんとかならないかと、ネットで調べていて行き着いたのがコレ。
ヒカリ電話の子機にスマホを設定できるらしくiPhoneでもアンドロイドでもwifi経由で、ヒカリ電話回線の着信、場合に寄っては発信もできる(このへん東日本と西日本で事情が違う様子)サービス!
いくつかのスマホを登録できるし、外出先でwifi経由で取れたり、かかってきた電話を電話帳で確認できるし、もちろん、掛ける時も電話帳からできるので、便利になる事間違いない・・・少なくとも我が家、我が社は。つーか、だったら、固定用の電話機、要らなかったな・・・。
まずは、ルーターの設定をいじって、iPhoneに専用アプリ(無料)AGEphone をDL。色々設定(こちらのサイトを参照:NETAFUL、NTT)してたら、どうもうまくいかないので、ルーターが対応してないかな〜と、NTTに問い合わせたら、うちはBフレッツ(しかも戸建て契約)なので、ヒカリネクストに変更する必要があるらしい。これまでのスピードの倍になって、マンションタイプに切り替えれば月額はほぼ半額だ。するでしょう、モチロン。
うちは固定IPを使っていて、ちょっとマニアなプロバイダを使っているのですが、ネクストも対応してるらしいし、管理画面からチョイとやれば設定も瞬時に切り替わるようです。固定IPのアドレスもそのまま。
ルーターをネクスト用に換えなくてはならないので、工事日の予約をして今日はここまで。楽しみだなー。
そのうち先日ネットで頼んだお店MY mamaからレースなどが届く。
なんかここ異常にレースとか手芸用品が安くて、下記のレースなど5ヤード(1巻ってやつですよね。4.5mぐらいあります)で400円とか信じられないお値段。
webはちょっと少女趣味的乙女な感じですが、モノはなかなかしっかりしてそう、と思ったら、ほんとにしっかりしたものが届きましたよ!
例のポーチ袋のパーツが欲しくて、たまたま見つけたサイトで、なんだかんだと関係ないものをアレコレ買ってしまった・・ (_ _,)/。
そして、夕方から意を決して新宿ヨドバシへ。
なぜ、今日行かねば、と思ったかは、後日、気が落ち着いてから書きます。
今は、ただ・・・。。。財布だけ先に秋が来た感じです。。。 (*´д`*)〜з